サイエンスミーティング

未来を担う子どもたち”のための科学体験活動を企画・実践する県民ボランティア、NPO等の団体及び施設関係者等のみなさんに、実習を中心としたセミナーの開催、お互いの情報交換やそれぞれの悩みを相談できる意見交換の場を設け、相互の連携・協力やスキルアップを支援します。

1 日時等

項 目

内 容

日 時

平成16年1月24日(土)

13:00〜16:30

会 場

松本勤労者福祉センター(松本市)

住所:松本市中央4丁目7番26号

 пF0263−35−6286

2 参加対象

地域活動、施設等で子どもたちを対象とした科学体験活動に取り組んでいる個人、団体または、これから取り組みたいと考えている個人、団体のみなさん

3 募集定員

40名程度(応募者多数の場合は抽選とさせていただく場合があります。)

 4 日程

時 間

内 容

13:00〜15:00

○スキルアップセミナー

講師:後藤道夫 氏(かざこし子どもの森公園園長)

  テレビや著書「子どもにウケる科学手品77」等でおなじみの後藤先生のサイエンスショーやワークショップを実際に体験しながら、子どもたちの科学への興味を惹きだすためのスキルアップを図ります。

15:00〜16:30

○交流・意見交換

 コーディネーター 中村正行 氏(信州大学工学部助教授)

 アドバイザー   川村康文 氏(信州大学教育学部助教授)

          後藤道夫 氏(かざこし子どもの森公園園長)

  みなさんが活動にあたって、普段悩んでいることを相談したい!自分達の活動を紹介したい!といったことをご自由にお話しいただきます。

5 参加費用    無料(参加に要する旅費等は参加者本人の負担となります。)

6 申込方法    希望者は所定の申込書に必要事項を記入し、平成16年1月14日(水)までに、郵送(消印有効)、ファックスまたは電子メールで申し込んでください。電子メールの場合には、申込書の必要事項をご記入の上、送付いただいても結構です。

7 参加者の決定  参加の可否が確定次第(1月19日頃)ご本人に連絡します。参加者には会場等の詳しい案内を後日送付いたします。

角丸四角形: 問合せ及び	〒380−8570(住所記載不要)
 申込書の送付先	長野県社会部青少年家庭課健全育成係 
	「サイエンスミーティング」係 
	電話     026−235−7098
	 FAX     026−235−7390
             電子メール  seisyo@pref.nagano.jp
ホームページ(http://www.pref.nagano.jp/syakai/seisyounen/meeting/meeting.htm)