理科大好きボランティア入門講座(10月30日京都テルサ)
 ■スケジュール(案)  10:00〜17:15
 10:00 
 受付
 
 10:10〜10:15 
 開会式と事務連絡
 
 10:15〜10:35(20分)
 科学技術振興機構による理科大好きボランティア活動支援事業の概要説明
 
 10:35〜11:15(40分)
 講義T: 川村康文 講師(サイエンスレンジャー)
  『実験教室開催の具体的方法論』
 
 11:15〜12:30(75分)
 講義U: 松林 昭 講師(光華小学校教師)
  『電池の実験』
 
 12:30〜13:15(45分)
 休憩(昼食)
 
 13:15〜14:30(75分)
 講義V: 工藤博幸 講師(サイエンスレンジャー・奈良学園中高)
  『ガムのふしぎ実験』
 ガムが溶ける?親水性と親油性という性質をみるとき,ガムは親油性なので,水には溶けないがマヨネーズなどに溶ける。
  これをもちいて,消しゴムなどを作ってみよう。
 
 14:30〜14:45(15分) 
 休憩
 
 14:45〜16:00(75分)
 講義W: 石川正昭 講師(サイエンスレンジャー・信州大学工学部)
  『スターリングエンジン』  
 試験管とビー玉,ろうそくを用いて,スターリングエンジンを作ります。子ども達に説明用のパワーポイントも制作されていますので,これから,実験講師をなさるみなさんにとっても参考になると思います。
 
 16:00〜16:30(30分)
 講義X: 山本明利 講師(サイエンスレンジャー)
  『安全講習』
 
 16:30〜17:15(45分)
 全体まとめと閉会式