エコプロダクツ展
日時 平成17年12月16日(金)
場所
内容

感想など

長岡さんが,プラスエムのホームページに,さっそく,昨日,今日の様子をアップ下さったので,紹介します。
http://www.plus-m.co.jp/ecopro2005/ecopro2005.html
です。
来年は,1000人規模でする方向で決まりつつあるとのことです。今年,ご協力下さったみなさまのみならず,来年は時間も長くなり,規模も大きくなりそうなので,より多くのみなさまのご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
川村康文
行ってきました。楽しい実験でした。

実験での反応も良く、たくさん発言して、たくさん意見を言うかわいい子供たちでした!
展示会場でも、たっくさんの子供たちがいろんなブースを回っていろいろ勉強していたのが素晴らしいと思いました。
「こども事務局」というのはすごい試みですね。いろいろ勉強になりました。

あまりお手伝いにならなかったかと思いますが、これからもこのような機会があったら、行って見たいと思います。よろしくお願いします。

ところで。
私は「プロジェクト・ワイルド」という野生動物をテーマにした環境教育プログラム、それから「GEMS」という体験型の理科と算数のアクティビティプログラムを実施しています。
明日は、うちのこどもたちが通う小学校で、「プロジェクトワイルド」プログラムを行います。その一つとして、「実物大のクジラ」(シロナガスクジラ、全長30メートル)の風船をふくらませます!たぶん体育館いっぱいになります。動物の大きさを実感することができます。とても楽しみです。(ちなみにこのクジラは借りてきたものです。本当は自作したかったのですが、設計図が作れない、材料調達が難しいなどの課題があって、来年ぜひ作ってみようと思っています)

ご挨拶しないままに、このMLに入会しておりました。今後ともよろしくお願いします。
森田由樹子
プラスエムの長岡です。
エコプロダクツ展『環境サイエンスショー」が大成功に終わりました。ご協力いただいた、川村先生、間々田先生、越先生、森田さん、信州大のみなさま、筑波大鳥海さん・谷口さん、みなさま大変お疲れ様でした。
川村先生や有馬先生のリードで、500人の子どもたちはふしぎな科学の世界にすっかり酔いしれたことと思います。この体験がきっかけで科学が好きになり、将来大きな成果をあげる人材が育つことに期待します。
エコプロダクツ展は今日が最終日です。子ども事務局も最後の踏ん張り。終わったら温泉にでも行きます。
長岡 稔
川村先生、長岡さん、お世話様でした。
森田さん、間々田先生、お会いできて楽しかったです。元気、もらいました!信州大の学生さん、筑波の学生さん、とっても段取り良くて、感心しました。いい経験していますね!
大変大きなイベントで、私としても初体験、良い経験ができました。やっぱり、巨大風船は楽しいですね。子供たち、大喜びでした(童心にかえっている先生たちもいました!)。水素と酸素の爆鳴実験は、私も授業でやっているのですが、着火部など確実に成功するコツなど、大変参考になりました。私としては、もうちょっと、個別に子供たちをかまいたかったかな...
日曜日は、地元の学童保育でクリスマス会、そこでなぜか私のコーナーがあって、科学実験やっちゃおうと思っています。季節柄、静電気かな!
帰りは、お台場で映画を観て、外に出たら満月、ビルの間を上っていく月は、何とも不思議な気がしました...
では、今後とも、よろしくお願いいたします。
越(千葉県立野田高校)