きっづ光科学館ふぉとん実験教室
2003年5月5日
実験教室:「親子DEサイエンス」実験・工作教室
主催:きっづ光科学館ふぉとん
協力:サイエンスEネット
・ ところ 日本原子力研究所 関西研究所 「多目的ホール棟 中・小ホール」
・ 時間 午前の部 10:00〜11:30/午後の部 14:00〜15:30
・ 参加者 149名
雨粒をつかまえよう! 小麦粉を使って雨粒をつかまえる実験
→詳しくは,「サイエンスEネットの親子でできる科学実験工作」かもがわ出版,2000,pp.100-101
に,間々田和彦先生がお書きになっているのを,参考にしてください。
時間: 午前の部 10:00〜10:45 午後の部 14:00〜14:45
■
オーロラをつくろう! 色セロハンとミラーシートを使って オーロラボックスをつくります。
時間: 午前の部 10:45〜11:50 午後の部 14:45〜15:50
実験スタッフ:(石部政子)・長濱聖・大見祐佳・沖田紗世子・板東慎二・桜井昭三