日時 | 平成17年5月28日(日) |
場所 | 京都教育大学附属教育実践総合センター スキル室 |
内容 |
発表テーマ:被爆60年の広島を生徒と見つめて
内容の概略:生徒達とこれまで3年に渡り計測調査してきた広島の放射線事情について、計測値からの側面と、人の心からの側面の乖離をOHPで報告しました。計測面では、生徒達が試作した広島市内全域のγ線マップ(計測箇所600地点)と、昭和22年の「黒い雨」の調査報告(「廣島原子爆弾被害調査報告(気象関係)」(旧広島管区気象台))の比較検討、被爆建物から出るβ線の野菜ジュースとの比較検討を行いました。
また、被爆60年の人々の被爆地への認識度を、全国各地で実施したアンケート結果(回答者数1500余人)から報告しました。広島県内の人も全国の人も、被爆地の放射線事情を誤解している部分が多いことを報告しました。
工藤博幸
1.JSTデジタルコンテンツ ver1.0の紹介
理科ねっとわーく活用マニュアルを紹介しました。
2.暗くなると点灯するダイオード回路
仙台例会で教えて頂いた暗くなるとリレースイッチが入るダイオードの回路DIYショップで,約500円でソーラーランプが市販されていますが,その回路の一部を利用したものです。
→ 梅川さんに,みてもらえたので,クリレクなどで利用する場合も部品を安価に調達できそうです。
3.加色混合ダイオード
7月29日の中村修二先生が来日しての,信越実験教室に向けて,ダイオードで,楽しい実験を模索してきました。本日は,26日のきっづ光科学館ふぉとんのWGでケニスの村田さんより,購入させて頂きました「色が変わるLED
FUL 124-138」を紹介させて頂きました。もう1つは,100円ショップで,「レインボーライトペン」という名称で市販されているダイオード利用のグッズ。中をあけてみますと,3個のダイオードが入っていました。赤,黄,青でした。ケニスの商品は,赤,緑,青でした。村田さんには,手回し発電機での利用がいいのではとアドバイスを頂きました。確かに,赤は比較的低電圧で点灯を開始し,次に緑,その次に青という順であることが,手回し発電機の回転数を徐々にあげることで確認できます。信越実験教室では,ダイオードの省エネも実感させる実験を準備しないといけないので,また,みなさまのアドバイスを頂ければ幸いです。
4.つりあうトンボ
正式の名称を聞いてくるのを忘れましたが,昨日JSTのWGに参加しましたが,その会議後に,岡本さんから,ご紹介頂きました「型紙」を紹介しました。
川村康文
なんとか,紆余曲折があった中,第50回の記念例会を開催することができ,喜びもひとしおです。継続は力なりと言われますが,みなさまの力をあわせて下さって,ここまで継続することができました。継続してきて本当によかったと思いました。松井さんが準備して下さった,記念ケーキがとてもおいしかったです。
・桜井さんの発表は,いつも,さすがに,科学技術の畑で生きてこられた方だなと感心と尊敬をさせられる内容でした。
・道風さんと井爪さんの発表は,子ども達の未来に希望がもてる運営・企画の発表でした。大阪JCのみなさんと,8月7日,旧精華小学校で,楽しく熱く燃えたいと思います。参加に関して,桜井さんは確約を,松森先生は調整して下さるということです。ありがとうございます。
・工藤先生の発表は,これど,研究!というのが強く感じられました。放射線学習を,地道に実践「継続」されてきた,その本質的な成果がにじみでていました。個人的にですが,博士論文に十分にまとまる素晴らしいものだと思いました。是非,これを継続なさって博士論文にまとめられればと思います。
・松井さんの発表は,なかなか素晴らしいオリジナリティが感じられました。ゴルフのグッズを利用して,ベンハムのコマを目指しておられました。もう1つも,なかなか面白い,水分子に魚が浮いて泳ぐというものでした。これも発想がとてもいいと思いました。
・木村さんは,7月18日の京都JCの実験教室に参加下さる方も紹介下さりありがとうございます。
・梅川さんは,内田洋行のNew Education Expo 2005の紹介ありがとうございました。僕も,数年前に,発表させて頂いたことがあります。タイトルは「町中実験教室」でした。
・松森先生は,環境教育研究年報「サイエンスEネットの2004年度の活動報告」を配布下さいました。ありがとうございました。
これからも,地道に,こつこつと継続した活動を,みなさんと一緒に行っていければいいなと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。
川村康文
昨日は、記念すべき第50回の例会に参加させていただき、有難うございました。
みなさんの興味深い発表を拝見させていただき、非常に面白かったです。
また、8月7日の我々大阪JCの事業についても発表させていただき、感謝いたしております。
おいしいケーキや、ドラ焼き?のお土産までいただき、恐縮しております。
今後もご協力いただくことばかりですがよろしくお願いします。
道風雅弘
被爆60年の広島を 生徒と見つめて |
JSTデジタルコンテンツ ver1.0の紹介 |
つりあうトンボ | 加色混合ダイオード |
道風さんと井爪さん | 桜井さんの発表その1 |
桜井さんの発表その2 | スターリングエンジン |