「ひらめき☆ときめきサイエンス 〜ようこそ大学の研究室へ〜 KAKENHI」
(研究成果の社会還元・普及事業)
平成30年8月18日(土)実施
数学的モデリングチャレンジ岐阜 2018
−イノベーションに繋がる創造的思考力−
(整理番号 HT30147)
研究代表者 河崎 哲嗣 (岐阜大学) 実施分担者 花木 良 (岐阜大学) 中村 琢 (岐阜大学) 協力講師 稲葉 芳成 (立命館宇治中学校・高等学校) 丸山 解 (カシオ計算機株式会社CASIO) 小林 一茂 (カシオ計算機株式会社CASIO) |
【このプログラムのテーマと関係する科研費】 (1) 基盤研究(C) 18K02898 H30-H33 「IoTを活用した創造的思考力を育成するグローカル遠隔協創学習」 (1) 基盤研究(C) 15K01063 H27-H29 「グローバルな算数・数学教員養成を目指す遠隔協同セミナーの研究」 (2) 基盤研究(C) 23501187 H23-H25 「小学校教員を志す文系大学生を対象とした数学的モデリング授業の開発研究」 (3) 奨励研究 19911012 H19 「中高及び高大接続を意識した特設単元における科学・技術の融合教材の開発研究」 (4) 奨励研究 16913006 H16 「中高一貫及び高大接続を意識した数学特設単元教材とデータベースの開発研究」 |
6月30日(土) 9:30〜12:30 JR岐阜駅前 岐阜大学サテライトキャンパス |
6月30日 9:30〜 カラー液晶関数グラフ電卓講習会を開催しました。 人手不足で講師一人で当日準備・説明・撮影etcをこなすことになり、右往左往して申し訳ありませんでした。 テキストをもとに「スゲェ〜」・「なるほど」という感動の声は、喜ばしい限りです。 そのお陰か、機器の使用方法のトラブルや不具合も、温かい受講生全員で何とか乗り越えられました。 8月18日(土)まで参加者に貸し出しをしていますので、きっと自由研究に役立ててくれることでしょう。 受講生の皆さん、使い方で質問があれば御連絡ください。 |
カラー液晶関数グラフ電卓のテキストに従って進めました。 | 説明(方程式?関数?グラフ?)一体何が.... | 既に3Dグラフを扱う新機種が登場しています。 | 広報が遅れましたが、昨年並みの受講生35名の申し込みを受付ました。 |
さぁ、創造的思考力を働かせてみてください。 【フェルミ推定の問題】 できるだけ理に適った考え方で、5分以内で解答してください。 自動車サイズのとても大きな買い物カゴに、2g入りペットボトルは何本入るでしょうか? フェルミ推定とは、つかみ所のない数量・形を短時間で概算・概形を求めることである。Google のような外資系企業が面接試験等で用いています。その理由は、問題の内容が身近で分かりやすいが、「正解がない」ことによって純粋に考えるプロセスが問われるからです。つまり解答者の「考える力」を試すことができ、そこには、問題解決の縮図が隠れています。 |
電卓講習会で活用したテキスト資料です。センサーの部分は省いて説明しました。→クリックしてダウンロードしてください。
数学的モデリングチャレンジ岐阜 8月18日(土) 12:00〜17:40 JR岐阜駅前 岐阜大学サテライトキャンパス |
◎朝8:00の時点で,気象庁による岐阜西濃地域における大雨・洪水警報あるいは暴風警報が発令中の場合、 当日の講座は中止といたします。 |
当日の持ち物(念のため,ご準備ください) 筆記用具,はさみ,のり,直定規,三角定規,タオル,分度器,コンパス,色鉛筆,色ボールペン,水筒 |
昨年に引き続き,複合する数量の計算やおおよその数(フェルミ推定)について、取り組みました。 |
@重さを見た目で判断できますかA重さを「ものの名前を」聞くだけで判断できますか | 形の大きさを2倍にすると重さも2倍になりますが、結果は同じようになりますか? | 形が大きいから沈むのではありません。重いから沈むのでもありません。何故? | その理由は、このトリックに相通じるものです。 |