なんでも 理科室
NANDEMO RIKASHITSU


     さいころゲームで練習 メスシリンダーの使い方        



  メスシリンダーとさいころ。
  ちょっと変わった取り合わせです。

  さいころを2回振ります。
  一度めが,十の位
  二度目が,一の位です

  たとえば,一度目に5の目が,二度目に3の目が出たとすると
  53mlの液体を量りとることにします。


  じつは,この液体,ジュースです。
  このような学習の中に食べ物や飲み物を使うことの是非は賛否
  があります。ここでは効果的だったと思います。
  
  量り採っただけ飲むことができる,としているので,何もいわなく
  てもお互いにしっかり確かめ合っています。
  真横から見ること,液面のそこの部分で見ること,しっかりできて
  います。

  ひとつのテーブルは4人です。4人量りとることができたら飲むこと
  ができると約束してあります。








  器具の使い方,ゲームの方法ははじめに確認します。
  ひとつのテーブル(教卓)の周りに集まって話をする(聴く)という
  ことは,基本的な「技能」。



【理科室の誤解】
 理科室の器具はとてもとてもきれいなのです!!
 ですから,このように飲み物を入れてもまったく問題はありません。
 逆に,飲み物を入れることができないような汚れた器具が理科室にあっては困るのです。

 「実験に使う薬は毒だ!」という声がありました(職員室)。
 小中学校の実験でそのようなものを使うことはありませんし,たとえあっても使った後は
 それこそ完全に洗います。また,そのような試薬を使う実験こそ,大変な精度を要求しま
 すからとてもとてもきれいに洗います。

 ま,それでも飲むときは紙コップに移しました。

【理科室の現実】
 理科室の器具は,きれいになってますか?
 ビーカーや試験管を棚から出してきて,そのまま実験に使うことができる。
 このような状態になっていなくてはなりません。
 研究発表会等で理科室を見るとき,ビーカーの壁面に目が行きます。

                    メスシリンダーは何語?


       ホームページ        ZAKKAYAおだや