例会速報 2001/04/18 慶應義塾高校


前の月の例会例会アルバム目次次の月の例会


YPCホームページ(本館)へすたのページ(別館)へ天神のページ(別館)へ次回例会のご案内


PADIダイビング教則本&トレインシミュレータ 鈴木亮太郎さんの発表
 ダイビングで有名なPADIの教則本をすずりょうさんが紹介してくれた。ダイビングは、気圧や浮力の話やボイルシャルルの法則など、かなり物理的な知識が要求される。テキストはかなり厚手のもの。その中の数ページを割いて、物理的な話が載せられている。

 すずりょうさんはこのほか電車運転のシミュレーションソフト「Train Simulator Plus」の運動単元の授業への利用法を発表してくれた。このソフトでは運転室からの実写映像を見ながら運転をシミュレートできるが、手前に見える速度計で速度を読みとって記録し、グラフにすると、v-tグラフの実例として使える。ブレーキの強さを変えると、グラフの傾きがきれいに変化する。

「理学初歩」 喜多さんの発表  
 福沢諭吉が「窮理図解」を著すにあたり、参考文献としたという「理学初歩」が慶應の図書館にある。英書ながら和綴じで、国内で出版されたもののようだ。図入りで科学全般にわたる平易な解説がなされている。右は虹について述べたページで、このページだけ彩色されている。惜しいことに虹の色の順番が逆である。 詳細は喜多さんのレポートを待とう。


オーロラツアー報告会 宮崎さん、渡辺さん、高杉さん、小沢さんの発表
 この冬から春にかけ、YPCのメンバーがあいついで北の各地にオーロラツアーに出かけた。宮崎さんと高杉さんはノルウェー、渡辺さんはアラスカ、小沢さんはフィンランドへ。天候が明暗を分けたが、小沢さん以外はすばらしいオーロラを堪能して帰国した。それぞれの見学報告や、写真・お土産の販売・配布が行われた。


二千円札の話 菅原さんの発表
 科学警察研究所にお勤めの菅原さんが二千円札を例に、偽札判別と偽造防止のあの手この手を紹介してくれた。もちろん、公開されているものだが・・・
 菅原さんが指さしているハンコの部分は最後に印刷される。ここはあたかも朱肉で押したように線の縁が盛り上がり濃くなるようにインクが盛られている。お札の至る所に、一見線のように見えるが拡大すると文字になっているマイクロ文字が埋め込まれている。コピーではつぶれてしまって表現できない部分だ。


 線のわずかな段差で文字を浮き上がらせる手法や、うすい樹脂層で光を干渉させ、角度により色が変わって見える部分などがある。ブラックライトの紫外線を当てると光るインクも各所に使われている。  


100円ショップ振動実験 塚本さんの発表
  このごろのデフレ経済を反映してか隆盛を極める百円ショップは、実験素材を安く提供してくれる理科教員の強い味方である。「これがたった百円で手にはいるの?」と驚くようなものも少なくない。塚本さんはかねてより偏心モーターを震動源とした各種の振動実験に取り組んできたが、ダイソーの電動歯ブラシやマッサージャーはまさにこの原理によるものだから、そのまま実験に使える。まずは定番の弦定常波の実験。生徒一人一人に器具をあてがってもたかがしれた額だ。これなら銘々が実験を体験することができる。

  百円トレーに浅く水をはり、百円マッサージャーで水波の実験。波源を移動させればそのままドップラー効果の実験になる。ちょっと改造して途中にニクロム線の抵抗器をはさむと振動数が制御できるようになり、さらに用途が広がる。


 歯ブラシの先を切り取り、バイブレーターで振動させればおなじみの「ゲジ虫」になる。面白いように走り回る。

100円ショップの手品キット 平松さんの発表
 これもダイソーネタである。手品キットが100円で販売されている。中味はおなじみのネタで、材料費も100円で納得のものばかりだが、市販の手品キットが不当に高価なところにつけ込んでの商法だ。着眼のよさと商魂のたくましさに脱帽。百円ショップ恐るべし。なお、安物とはいえ熟練が必要なことはいうまでもない。
 

中国コマ(ディアボロ) 平松さんの発表
 平松さんが横浜の中華街で仕入れてきたのは「空中コマ」または「ディアボロ」とも呼ばれるおもちゃ。大道芸の道具としておなじみである。二本の棒に渡した糸で鼓型の中央部を摩擦して空中で回転させる。回転が速くなるにつれジャイロの効果で姿勢が安定し、放りあげたり、振り回したりという「トリック」が可能になる。これは竹製で歌口の穴があいており、高速回転させると風を切って笛のように鳴る。バンダイが「ディアブロ」の商品名で競技用を発売している。ハイパーヨーヨーに次ぐブームとなるかどうか。


キティちゃんのたれビン 奥野さんの情報提供
 「回る浮沈子」たれびんバージョンの開発者であり日夜改良に余念のない奥野さんは、お子さま向けにもってこいのキティちゃんのたれびんを発見してきた。ビンの首の部分が長く、ナットをはさむのにちょうどいい。口をふさぐ加工がいらないので、子供でも簡単に「回る浮沈子」が作れるというわけ。4個で百円。


格安!プラズマボール 鈴木健夫さんの情報提供と即売会
 鈴木さんが東急ハンズの店頭でたまたま見つけて買い占めてきた格安のプラズマボールである。普通ならこの大きさで1万円はするものだが、なんと\2980だったとか。例会では希望者が殺到したが、熾烈なジャンケン争奪戦の末、買い手が決まった。鈴木さんが買い占めたので現在は店頭にないもよう。見かけた方は情報を!


二次会 東横線日吉駅前浜銀通り「龍行酒家」にて
 


前の月の例会例会アルバム目次次の月の例会


YPCホームページ(本館)へすたのページ(別館)へ天神のページ(別館)へ次回例会のご案内