NetaTaneMenu? >>>> 平面図形の問題(3) >>>> 2倍角の公式(物理編) >>>> 作図問題!

平面図形の作図


下の図のように、2点A,Bを通って直線lに接する円を作図せよ。ただし、コンパス、定規、分度器を使っても良い。 年齢マジックにコメントを頂いたので嬉しくなって、久しぶりに掲載しました。ちょっとした難問ですよ。解答例は年明け。生徒が答えてくれました

#ref(): File not found: "nanda.JPG" at page "作図問題!"

ふーん。分度器ですか、、、めずらしい作図題だなあ。 っておっと、ちゃんとMacOSXからも書き込める?ありがたいなあ。

あっ!一応分度器も親切心で入れておけばと思ったので・・。別に使わずとも描けますね。思いっきりヒントかも→分度器は消しておきます。

ですよねえ。ちょっと悩んだけど、ふーんなるほどねん。ですね。

保育園児2人と一緒に落書きしながら解きました。 お嬢さん達は、てっきり僕がアンパンマンを描いているのだと思って大騒ぎ!! (これもヒントかな?) こういうのって,僕らは殆どやってないから,面白いですよね。 きっと知らないけど面白い問題がまだまだゴロゴロ転がっている筈。

それにしても良い教材になるのになあ、、、

ってこれもヒントかも。

そうそう。作図題って基本的に分度器は無しですよね。

ここに書き込まれた方は、既に解かれたわけだ。さすがですね。どうしてそんなに早く解決できるのか。もう才能しか考えらず羨ましいだけ。学校でも解けた生徒との議論や会話は楽しい。

作図問題って50分間という定期考査には馴染まない。でも素晴らしい問題がありそうなのに、日の目を見ない。教科書傍用問題集って基本的に50分間内で解ける問題を中心に載せるのかな?ならば、作図なんて問題は学校現場に登場しにくい運命なのかも。数学の議論なんてこと久しぶりだった。ところで、分度器の文字を残したまま「取消線」をつけておこうと思ったのですが、分からず。誰か教えてくださらないか。

はい。まずは右上のヘルプを開けてみましょう。ね。ちなみに今のところコメントは僕だけみたい。

でどうやらこうするようです。

なるほど。なるほど。ズボラなので自分で探さず直ぐ人を頼ってしまう


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS