第44回 プリマーテス研究会 日本モンキーセンター(愛知県犬山市)
26,27
Feb 2000
第44回プリマーテス研究会
「見る・ふれる・気づく−新しい博物学への扉−」
第1部「標本の重み」 26日(土)13:00-17:00
座長 小林 秀司 氏 中京女子大学
・動物園での標本を活用した教育活動
新宅 広二 氏 (財)東京動物園協会(上野動物園)
・遠足にいく前に、標本を見てみよう
〜病院内学級の動物園のケースから〜
土屋 忠之 氏 東京都立北養護学校・東大こだま分教室
・広島市安佐動物公園における骨格標本貸し出し事業
桑原 一司 氏 広島市安佐動物公園
・博物館と学校の連携による化石資料のインタラクティブ活用
田口 公則 氏 神奈川県立生命の星・地球博物館
・がい骨とあく手・小学校理科の事例
小田 泰史 蒲郡市立中央小学校
第2部「あれども見えずを気づかせる仕掛け」
27日(日)9:45-12:30
座長 尾坂 知江子 氏 名古屋市科学館
・君はサルになれるか?−体験的サル理解−
三戸 幸久 氏 (財)日本モンキーセンター
・ネイチャーゲームで動物園を探検しよう
宮本 雅行 氏 福山ネイチャーゲームの会
・富山市ファミリーパークでの展示・解説の工夫
寺内 和典 氏 富山市ファミリーパーク
・Hands-on?! −子ども博物館の展示から−
橋本 知子 氏 (株)展示学研究所
第3部「園・館で気づき、教室で追究する」
27日(日)14:00-16:20
座長 三戸 幸久 氏 (財)日本モンキーセンター
・「総合的な学習の時間」に動物園は使えるか?
木村 直人 氏 (財)日本モンキーセンター
・国際人としてたくましく生きる
〜動物園を利用した総合的な学習の時間を通して〜
加藤 誠 氏・外山 広美 氏 扶桑町立扶桑中学校
・総合的な学習の時間と動物園
有田 和正 氏 教材・授業開発研究所
プリマーテス研究会事務局(担当 郡司晴元・中村美知夫)
494-0081 愛知県犬山市官林26 (財)日本モンキーセンター内
電話:0568-61-2327 fax:0568-62-6823
2日目の朝は 雪でした。
「総合的な学習の時間」についてお話をされる有田先生。
なんでも 理科室 TOP PAGE プリマーテス研究会 TOP