例会速報 2023/11/19 関東学院中学高等学校・Zoomハイブリッド
YPCホームページへ| 天神のページへ| 他のサークル・団体等へのリンク| 次回例会のご案内
YPC例会のもようを写真構成で速報します。写真で紹介できない発表内容もありますので、詳しくは月末発行のYPCニュースで。例会ごとに更新します。過去の例会のアルバムはここ。
授業研究:静電気と動電気峯岸さんの発表
。
ユニクロのICタグ 山本の発表
右近さんのカオス振り子(再) 鈴木さんの発表
動画(movファイル:3.7MB)はここ。
ダイソー・ロートのマグデブルグ球 天野さんの発表
国際宇宙ステーションの観察 みんなで観察
例会の最中に国際宇宙ステーション(ISS)の通過があったので、参加者全員で校舎の前に出て空を見上げた。ISSは肉眼では明るく白い星のように見え、飛行機ぐらいの速さで音もなく動いていく。
予報は11月19日 16:52:37 10°南西→ 16:55:57 71°北西→ 16:59:19 10°北東 だった。
日没直後でまだ空は暮れきっておらず、西の空は明るくて出現直後は見つけられなかったが、ほぼ天頂にかかる頃には明るさが-4等ほどになり、薄明の空でも全員が目視することができた。その後ISSは北東方向のランドマークタワーに向かって上空を通過していった。
ランドマークタワーの上空を行くISSの動画(MP4ファイル:40.6MB)はここ。市原さん撮影の動画(GoogleDriveにリンク)はここ。
本の紹介など 益田さんの発表
4つの線型加速で自由落下 喜多さんの発表
VRで物理 植田さんの発表
英国Aレベル試験と実験・コンデンサの充放電 山田さんの発表
放出品 鈴木さんの発表
二次会 Zoomによるオンライン二次会
例会本体は、対面15名、遠隔7名、計22名の参加だった。帰宅後20:00から行われたリモートの二次会には7名が参加した。
YPCホームページへ| 天神のページへ| 他のサークル・団体等へのリンク| 次回例会のご案内