2011年のサイエンスEネットの活動

2月19日(土) 第5回科博連サイエンス・フェスティバル

6月11日(土) 京都教育大学公開講座 @(川村・分光つつ省エネ電球)

6月18日(土) 理事会 13:30〜14:30
         総 会  15:00〜16:30

7月30日(土) 第92回例会@ぶんきょうの蕎麦どころ

8月9日(火) 臨時総会

8月10日(水) リテン・サイエンス・ライブ・ショー「宇宙船にっぽん号」@東芝科学館

11月19日20日(土日) サイエンス・アゴラで,「サイエンスEネットのアゴラ見どころツアー」を実施!!

12月17日(土) おもしろサイエンス2011年度〜クリスマスの実験教室〜
  1 開催日時 平成23年12月17日(土)13:30〜15:30
  2 会  場 財団法人近畿地方発明センター ホール
  3 プログラム 1.理事長あいさつ  (13:30〜13:40  10分)    
             司会(MC):[現在未定]
              ○近畿地方発明センター、壽榮松理事長開会の挨拶
              ○NPO法人 理事 川村先生のあいさつ&スタッフ紹介
              つながる思い 歌います。
           2.科学オモチャ浮沈子(ふちんし)を作ろう    (13:40〜14:00   20分)   形式:−工作実験・全員参加― 内容:中に入っているものが、浮いたり沈んだり・・・、不思議な科 学オモチャです。このオモチャには、「パスカルの原理」と「ア ルキメデスの原理」という物理の2大基礎原理に基づいて います。難しい説明を理解することはちょっと難しいかも しれませんが、自分で作って科学の不思議を楽しみましょう。 科学マジシャンになれるかな?
           3.省エネ電球の実験  (14:00〜14:30  30分)形式:−ステージ・工作実験(参加型) − 内容:白熱球・電球型蛍光灯・LED電球を使って、電力量を見たり、明るさ・ 熱さなど比較しながら、省エネを皆さんで考える実験です。無色に見えますが、 実際は色が混ざって無色にしています。分光カードを使って、スペクトルの様子 も観察します。
           4.サボニウス型風車風力発電機(クリスマスバージョン) (14:30〜15:25  55分)   形式:−工作実験−   内容:サボニウス型風車とは、フィンランドのサボニウスが発明したもので す。2つのバケットの間を通り抜ける風も、反対側のバケットを回す方向に利用 して、回転の効率を高めています。どの方向からの風もうけ、微風でも回転し発 電機となります。今回はクリスマス用にデザインしました。LEDを光らせてみま しょう。
           5.まとめ(15:25〜15:30 5分)
              つながる思いを歌います。

12月17日(土) 第93回例会

12月23日(金) リテン・サイエンス・ライブ・ショー「宇宙船にっぽん号」@大阪科学技術館


2011年の例会の総まとめ(予定)




・・・・・・・・事務局からのお願い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NPO法人サイエンスEネットの
  年会費は 20,000円, 入会金は100,000円(NPO法人サイエンスEネットへの貢献によって減額処置とうございます)
郵便貯金ぱ・る・る 記号14440 番号25423631   特定非営利活動法人サイエンスEネット
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









覚書 三井住友銀行 伏見支店 普)1471048    NPO法人 サイエンスEネット