蒲郡市立中央小学校    「コンピュータ教室利用の手引き」 抜粋  

  98年度にコンピュータ室ができました。職員向けに「利用の手引き」を作成中です。市販の本ではカバーできない部分を探しています。        

このページにその一部を紹介させていただきます。

1 コンピュータ教室の利用

(1)児童が守る約束

   ・ 手をよく洗い汗や汚れをとってくる.

   ・ 衣服の砂ぼこりをよく払ってくる

   ・ コンピュータ室でも走らない

   ・ 先生の指示に従った操作をする.

        ハード;本体やスピーカー,プリンターのスイッチなど

        ソフト;画面の設定なども含めて

   ・ いすには姿勢正しく座る

   ・ 先生の話を聞くときは,すべての操作をやめ,先生の方を向く

   ・ 部屋を出るときは,整理整頓に心がける.

(2)先生の仕事

   ・ 児童の学習や操作の状況を把握してください

   ・ コンピュータ室は警報装置がついています.施錠の確認をお願いします

   ・ 児童とともに入室し,必ず同席して指導をしてください.

   ・ 使い終わったCD-ROM やフロッピーディスクが所定の場所に戻っていることを確認してください.

   ・ 授業が終わったら,本体や周辺機器の電源が切れていることを確認してください.                    (ハブなど一部は常時電源が入っています)    

          【先生の立場】 場合によっては、児童のほうが操作に詳しい場合があります。    

                   しかし、教室での指導にあたる先生が理解していない操作につ

                   いてはさせないようにしてください。とくに、ネットワークを通じて

                   外部とつながる状態になってからは、この点が重要になってくる

                   と思います。

(3)コンピュータ教室の掃除

   ・ ほこりをたてないようにするため、掃除機でおこないます。

       (本年度は、理科室そうじの当番でおこなっています。)

(4)時間割 ・特別教室扱いとし、教務主任からの提案によります。

     

次のページ  前のページ なんでも理科室コンピュータ室TOP PAGE/ホームページ