−すべての人のための物理教育を目指して−
上記のテーマの下、国立オリンピック記念青少年総合センターで物理教育国際会議が開催されました。愛知物理サークルも、この会議に参加し、デモンストレーションやポスターセッションなどに参加しました。 |
オーラルセッション 8月14日(月) 林さんの「光子の裁判」の発表です。 |
|
オーラルセッション 8月14日(月) 藤田さんの「先進科学塾」についての発表です。 |
|
ポスターセッション 8月14日 | |
いつものように(?)所かまわず店を広げて、近寄る参加者を呼び集め実験開始です。他のポスターの方々にはご迷惑を掛けたかも・・・・。ごめんなさいね。 ポスターだけではなかなか判りにくいことも、実物をみると一目で了解できることも多くあります。やはり物を見る、見せるということは大切ですね。 参加者からの感想は、直接聞くことはできませんでしたが、左の写真のスタッフからは、「すごく勉強になった」という、うれしい感想をもらっています。 |
休憩時間風景 各国からの参加者たちと、片言(?)の英語で交流。こんなときも実験に関する小物があると話が進みます。 |
|