|
化学の教科書でおなじみの元素の周期表・・・でも変な字がいっぱい!実はこれ、台湾の高校教科書に載っている周期表です。中国語圏では、カタカナは使いません。外来語もすべて漢字で表すのです。それにしても見慣れない漢字ばかり。
元素名を表すこれらの漢字の多くは、常温での状態を表す「へん」と名称の頭文字の発音記号にあたる「つくり」からなる造字です。緑色の金属元素は「かねへん」、オレンジ色の非金属元素の固体は「いしへん」、同じく気体は「きがまえ」といった具合です。たとえば18番元素アルゴンは「きがまえ」に「亜」というつくりで構成されます。金銀鐵など古来使われている名前はこの限りではありません。
常温で液体の元素は二つしかありません。臭素と水銀です。どんな文字で表されていますか?(2005/02/04更新) |
|