|

百円ショップダイソーで買った二つのサイコロ。どこがちがうかわかりますか?そう、1,2,3の目が左回りに並んでいる(左)のと、右回りに並んでいる(右)のとの違いです。両者は鏡に映したように対称です。化学の世界では、このように回転によっては重ねることのできない分子構造を、光学異性体と呼んでいます。
ところで、サイコロの2,3,6の目は90度の回転に対して非対称です。たとえば上のサイコロで2の目だけを横倒しに変えたものは、写真のサイコロとは異なるサイコロとみなせます。そうすると、いったい何種類の異なるサイコロを作ることができるでしょうか。(2005/02/22更新) |

|