YPCトップページへ   Home
天神のページ・ホーム
天神の研究室
天神のアルバム
天神の科学館・実験器具集
天神の資料室・プリント教材集
天神の仲間たちへのリンク
天神のページ更新履歴
天神の掲示板・ご質問はこちらへ
はじめの一枚:こんなところに小さな科学
 沖縄県読谷村(よみたんそん)にある座喜味城(ざきみぐすく)跡は、築城家として名高い武将護佐丸(ごさまる)が、15世紀初期に築いた城といわれています。1956年に琉球政府の重要文化財に指定され、2000年には沖縄の8つの文化遺産と共に世界遺産に登録されました。
 石灰岩の石垣からなる城壁には、アーチ状の門があります。石積のアーチ構造は、接着剤を使うことなく、石の組み合わせだけで自分自身とその上の部分の重量を支えます。アーチの円周方向の圧縮応力と重量がつり合います。いわば下に向かう重量を横に散らす構造です。
 この構造は、アーチ頂上部のくさび形の石「要石(キーストーン)」を打ち込むことによって完成します。座喜味城跡のアーチ門ではこの要石を明瞭に観察することができます。(2006/10/28更新)
ライン
「はじめの一枚」バックナンバーへ