YPCトップページへ   Home
天神のページ・ホーム
天神の研究室
天神のアルバム
天神の科学館・実験器具集
天神の資料室・プリント教材集
天神の仲間たちへのリンク
天神のページ更新履歴
天神の掲示板・ご質問はこちらへ
はじめの一枚:こんなところに小さな科学
 春になるとわが家の庭を一面に埋め尽くすイモカタバミ。ご覧のように5月にはきれいな花を咲かせて、一時目を楽しませてくれますが、植えた覚えはなく、どこからか侵入してきた「雑草」です。庭にはもともと黄色い花を咲かせる普通のカタバミが雑草としてつつましく生えていました。手入れを怠っていると、どちらかといえばドクダミが卓越していたのですが、ここ数年の間にこのイモカタバミが優勢になってきて、庭を占領するようになりました。
 調べてみると、もとは南米由来の品種で、太平洋戦争後に造園植物として導入されて日本に帰化した植物のようです。繁殖力が旺盛で、地下に根茎を張り巡らせてコロニーを形成し、次々に増えていきます。球形の根茎のほか、大根もしくはサツマイモのような形の塊茎も作るのがその名の由来とのこと。春になると他の雑草に先んじて葉を広げて地面を覆い、庭を席巻します。あとからドクダミがその上に葉を広げて領地を奪い返そうとします。
 いずれもわが家にとっては「雑草」なので、花を楽しんだ後はもろともに刈り取って根茎を掘り起こし、駆除しますが、根絶やしにはできず、毎年初夏に戦いが繰り返されています。(2017/05/25更新)
ライン
「はじめの一枚」バックナンバーへ