2016年度 岐阜大学公開講座
       
 

視る・考える・創る「形と数」の教室
− キミは数学イノベーター!  




於:岐阜大学サテライトキャンパス, 高山市民文化会館

統括・監修・担当講師】岐阜大学教育学部 数学教育講座 河崎 哲嗣
        【協力】岐阜聖徳学園大学  鈴木 明裕,玉置 崇
        【後援】岐阜県教育委員会


       お知らせ

 ◎朝8:00の時点で,気象庁による岐阜西濃地域における
 大雨・洪水警報あるいは暴風警報が発令中の場合、当日の
 公開講座は中止といたします。


 ● 2016飛騨・高山版のチラシを作りました。    




  ※動画はAdobe Flashで製作しています.Apple 製品(iPad iPhone等)でご覧になられたい方は,Puffin Web Browser Free  等のFree アプリをインストールしてご覧ください.


 

過去の算数・数学関連の公開講座は、こちら

受講申し込み要項とポスターチラシは →→→  【岐阜市日程】 【飛騨高山市日程

      『申し込み問合せ先』   岐阜大学教育学部総務係( 担当 永井)  〒501-1193 岐阜市柳戸1-1    TEL: 058-293-2351
               『申し込み方法』      お名前(ふりがな)・お子様の学年・学校名・ ご住所・お電話番号・メールアドレスを gjed00005@jim.gifu-u.ac.jp まで



  実施された様子を御覧になられたい場合は、下記の枠内の写真か、年月日の文字をクリックして下さい。 





申し込み期間







11









 

4月23日(土)10:00〜12:00
正多角形にひそむ数

中井 保行 先生
京都府立嵯峨野高等学校
【スーパーサイエンスハイスクール & コア & スーパーグローバルハイスクール】
 正多角形には、まるで宝の山のようにいろいろな数が潜んでいます。ここでは、対角線の本数を調べたり、頂点を結んで三角形を作ったりして、その個数を数えていきます。正三角形や正方形からスタートして、もっと角数が増えたらどうなるかを考えていきましょう。手を動かして、書いて、視て、数えて、考えて、想像して、・・・・強敵に向かって、キミは数学イノベーターになった気分です。

5月14日(土)10:00〜12:00
歯車でアート!

栗田 和輝 先生
岐阜県立岐阜高等学校

  皆さんは、スピログラフって知っていますか?
100円均一などで販売されている歯車を使って模様を描くおもちゃのことです。
 スピログラフの仕組みを知って、自分で作ってオリジナルの模様を作っていきましょう。


6月 4日(土)10:00〜12:00
どんな道を通りますか?

鈴木 幸浩 先生,小川 弘 先生
名古屋市立昭和橋中学校
愛知教育大学附属名古屋中学校・元教諭
 友達の家に届けものをするのに,あなたならどんな道を通りますか?
僕ならこうやっていく! 私ならこんな道を通る!
色々なアイデアがあると思います。
今まで経験したことをフル活用して,最適な道をみんなで探っていきましょう!

コンパス・直定規・三角定規・分度器などの筆記用具を忘れずに!
      

9月24日(土)10:00〜12:00
振り子の秘密をみつけよう

長谷川 裕城 先生
小牧市立光ヶ丘中学校

愛知教育大学附属名古屋中学校・元教諭
 みなさんは、振り子を知っていますか。古い時計などに使われていたりしますね。
そんな振り子の秘密を探り、自分の思ったとおりの周期(一往復する時間)の振り子を作ってみませんか。

10月15日(土)10:00〜12:00
コンパスと定規を使いこなそう!
−デザインを考える−


吉田 耕平 先生
京都府立洛北高等学校・附属中学校
【スーパーサイエンスハスクール湯川秀樹・朝永振一郎両博士の母校
コンパス・直定規・三角定規・分度器持参です。
コンパスと定規を使い様々な図形を作図して、造形します。
また、コンパスと定規では作図できない図形もあるから、面白い。
申込み期限


11

飛騨・高山地域

8月 11日(木)10:00〜12:00
全部?目指せるのかな

荒川 公則 先生
岐阜県立飛騨高山高等学校

 決まった規則で動く駒は、すべてのマス目を進むことができるかな。
「あれ、このマスは通ってないぞ。無理なのか?なんでだ?」
そんな数学に触れてみようよ。